2011年11月20日日曜日

蘇州Aコース 3日目

蘇州Aコースの3日目は、世界遺産にも指定されている蘇州の古典庭園の一つ、獅子林に行きました。土曜日で観光客が大変多く、また雨も降っていましたが太湖石のラビリンスを楽しむことができました。蘇州から上海に移動し、昼食は点心料理でした。上海名物の小籠包やゴマ団子はとても美味しかったです。午後は魯迅記念館や内山書店など、日中の架け橋となった魯迅と内山完造のゆかりの地を訪れました。夕食まで時間があったので中国茶の体験に行きました。いろいろ種類のお茶を手際よく入れていく様子に感心しました。夕食はこれも上海名物の火鍋と呼ばれる中国式しゃぶしゃぶでした。とても美味しかったですが、それより鍋を囲んで仲良く食事ができたのが良かったです。
今日の名言「今日は庭を見にきたのではなく人を見にきたのです。」ガイドの王さん